2010年2月アーカイブ
最近登録したもの
- (復刊)ぷろふいる 創刊号‐5号 5冊揃
- 邦枝完二代表作全集第一集 お伝地獄
- 潮田武雄 朧げな使命の路で 加世田文学叢書第一集
- 夏目漱石 社会と自分
- オスカア・ワイルド 社会主義と人間の霊魂
- 八巻穎男訳 柳宗悦序 三人の伴侶の著はせる聖フランチェスコの伝
- 飛鳥高 虚ろな車
- 平松剛 光の教会 安藤忠雄の現場 など

仕入れた本の山を整理中です。これからまた、がんばってのせてまいります。
最近登録したもの
昔の探偵雑誌が少し入荷しました。近々写真も載せられればと考えております。雑誌が増えてきましたので、「日本文学」「探偵・幻想・SF(日本)」「趣味・その他」は、雑誌のページを独立させました。
- ぷろふいる 第2巻5号 (昭和9年5月号)
- 真珠 創刊号 (探偵公論社)
- 長篇小説雑誌 小説 創刊号 (九鬼紫郎編集 かもめ書房)
- 久米元一 『覆面探偵』 売り切れました
- 展覧会カタログ「横尾忠則 森羅万象」 署名入 など
昔の探偵雑誌が少し入荷しました。近々写真も載せられればと考えております。雑誌が増えてきましたので、「日本文学」「探偵・幻想・SF(日本)」「趣味・その他」は、雑誌のページを独立させました。
最近登録したもの
- 池田得太郎 家畜小屋
- 長塚節 炭焼の娘
- 南洋一郎 猛獣征服 吼える密林
- 江戸川乱歩 一寸法師
- 鈴木三重吉 世界童話集18 蟹の王子
- 鈴木三重吉 霧の雨
- 大河内常平 『九十九本の妖刀』 売り切れました
- 野口雨情 童謡作法問答 など
昭和20年代の漫画を落札しました。かなり珍しいものも入っていますが、まだ整理ができておりません。ととのい次第こちらでお知らせいたしますので、どうぞご期待下さい。
最近登録したもの
- 雑誌 南紀藝術 (編集猪場毅)
- 坪田譲治 武井武雄装幀挿画 子ども聖書
- ピエール・ボアロー 死のランデブー
- 『新編 泉鏡花集』 全10巻 10冊 売り切れました
- スティーブンスン原作 柴田錬三郎 黒い矢 世界名作文庫
- 信時潔作曲 (楽譜)海ゆかば など
最近登録したもの
- フョードル・ソログープ(ソログーブ) 『影絵』 売り切れました
- 昇曙夢訳 トルストイ童話選集
- 鈴木重三 絵本と浮世絵 江戸出版文化の考察
- 今東光 稚児
- 平岩弓枝自選長篇全集 全15巻のうち2巻欠 14冊
- コナン・ドイル 海底王国のひみつ ドイル冒険・探偵名作全集9 など
姫路市立美術館で始まった「大野麥風と大日本魚類画集」展についての神戸新聞のニュースを見て、写真にあるのは、ちょうど先日ここにあげた作品と同じものではないかしら!! と何度も見比べてドキドキしてしまいました。遠いのですが、なんとか行けないかと思案中です。
最近登録したもの
最近登録したもの
トップページのお知らせが長くなりすぎてきましたので、新着本などのお知らせはこちらでさせていただきます。よろしくお願いいたします。